Kodawariこだわり
POINT1知ってる?星空の見え方~
星空は季節によって見え方が異なります。地球の公転によって位置が変わるので見える星も違ってきます。天の川が一番よく見える季節は6月~10月の中旬くらいまで。そして月の満ち欠けによっても撮影可能かどうかが決まります。満月の前後1週間くらい、夜に月が上がっているとお月さまの光で星が映らないため撮影ができません。月の出入り時間によって可能なこともあるのでご相談ください☆
POINT2そのときになるまで分からない・・星空撮影の裏側
星空は雲がかかっていたら撮影できないほど自然に100%左右されます。
何の心配もなく撮影できる日もあれば、雲が厚く断念せざるをえないときも、雲が途切れるかもしれない可能性があればおふたりにご相談の上、お待ちいただく時間をいただくこともあります。すべてはその日のコンディション次第!POINT3その日だけの「偶然」も星空撮影の魅力~
月の出入り時間は太陽と違って毎日変わります。撮影する時間帯に月が上がってきてしまうときも。撮影する場所が東側で月が海から上がってくると、その日だけの特別な写真が撮れる場合もあります。いわゆる【MOON Photo】です。ロケーションフォトはその日の風や雲、月、星、いろんなことが組み合わさって仕上がる奇跡があります!(お写真はMOON Photoです)